
2024年12月9日(月)〜11日(水)に開催されたDrupalConシンガポール2024にて、デジタルサーカスの団長が登壇しました。
DrupalConはアメリカとヨーロッパでは毎年開催されており、2024年はアメリカポートランドとスペインバルセロナにてそれぞれ開催されています。
アジアでは2016年にインドで開催されて以来、2回目の開催となりました。
1日目に行われたDrupal創始者ドリス・バイタルト氏の基調講演「ドリスノート」では、ポートランド、バルセロナに続き今回もDrupal CMSに関する進捗が報告されました。
ドリスノートについてはぜひState of Drupalプレゼンテーション(2024年12月)をご覧ください。

今回のDrupalConでは、2日間のセッションデーの間に40件以上のセッションが行われました。
デジタルサーカス団長が行ったセッションDance with Waterfall and Agileでは、デジタルサーカスがどのような経緯でスクラム開発を採用したのか、そしてスクラム開発を採用したデジタルサーカスが日本ではまだまだ主流のウォーターフォール開発とどのように向き合っているかを説明し、アジャイル開発の魅力やアジャイル開発とウォーターフォール開発のハイブリッド方式の利点や工夫ポイントを紹介しました。

今年のDrupalConは3月にアメリカアトランタ、10月にオーストリアウィーンでそれぞれ開催が決まっています。
デジタルサーカスはこれからもDrupalコミュニティーの一員として、そして日本国内ナンバーワンのDrupal導入ベンダーとしてコミュニティへの貢献や情報発信を続けていきます。
団長のセッションはYouTubeで公開されています。ぜひこちらでご覧ください!